スポンサーリンク
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
まちやかです☆
寒い季節がやってきました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こう寒くなってくるのはやっぱりアレですよね!
本当にこたつで食べるみかんは美味しいですよね!
でもどうせなら美味しく食べたくないですか?
まちやか
食べたい!
そんな時に簡単にできる、みかんの美味しい食べ方を紹介します☆
衝撃を与える
一番お手頃で簡単は方法は衝撃を与えることです!
衝撃を与えるといってもどうすればいいのか、、
色々な方法があります!
①揉む
30秒程度揉むだけです!
しっかり万遍なくもみもみしてあげて下さい。
あまり力を入れすぎると皮がやぶけちゃうので注意です!
②お手玉する
ちょっと遊び心を加えるとお手玉もいいですよ(笑)
私はいつもお手玉してから食べます。個人的にはこっちの方がおいしいです☆
あ、でもたまに落っことして皮が割れちゃいます。。
③自転車のかごに入れる
スーパーで買ってきたのであれば、そのまま自転車のかごに入れて、
家に帰れば、既に甘くなっています!
自転車の振動で、衝撃がみかんに伝わるという方法ですね☆
衝撃を与えることにより、みかんの細胞が壊れ、その壊れた部分を
酸っぱい元であるクエン酸が修復する為、酸っぱさがなくなり甘くなります!
ということなので、酸っぱいみかんがお好きな方はそのまま食べるといいですね☆
いかがでしたでしょうか?
こたつでみかんを更に堪能するために、みかんにちょっと工夫するだけで
美味しく頂けますよ☆
まちやか
早速試してみよ~☆
『マツコの知らない世界』でも紹介されたみかんです!
私も実際に見ていましたが、本当に美味しそうでしたよ☆
是非この機会に一度実践して、食べてみましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク